住所:山梨県南巨摩郡身延町下山1597番地
TEL:0556-62-5545
Web:山梨県富士川クラフトパーク | Yamanashi Fujikawa Craft Park (kirienomori.jp)
営業時間
・公園(野外)
年中無休・終日開放・入園無料
・大噴水
4月下旬~10月中旬(9時30分~16時)
定休日:なし
・レストラン
11時~16時※LO15時
定休日:水曜日、年末年始
その他施設は公式HP参照
なお、新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時特別協力要請及びまん延防止等重点措置を受け、以下の園内施設は9月12日まで休業延長とさせていただいています。
- カヌー場
- バーベキュー場
- 富士川・切り絵の森美術館(常設展・企画展)
- 園内案内パークカート
- 道の駅みのぶ(売店を除く)
アスレチック、噴水広場等の施設は問題なく遊べますよー
令和3年8月25日更新
富士川クラフトパークに行ってきました
当ブログでは、行ってきた場所の感想、お得情報、小ネタ等、見てくださった方に一つでも有益な情報を発信できればと思い作っています。(逆に何かいい情報があれば教えてください...)
- 子供の評価
- 親目線での評価
- コスパ
- アクセス
- その他
の5項目50点満点の評価をしていきます。
あくまで個人的な感想ですので、ご容赦ください
総合評価:44点!!
今回は山梨県の身延町にある
富士川クラフトパークをご紹介します。
無料で「めいっぱい」楽しめる公園です。
あいにくの天気でしたが
子供達も楽しそうに遊んでいました。
子供の評価
・4歳児女の子:10点
水遊び楽しかった!!
噴水でビショビショになったね!!
また行きたいよ!!
・6歳児女の子:10点
アスレチック大好き!!
たくさん種類があって面白かった。
トランポリンみたいな
お山があったね♬
雨で濡れてたから水着で遊んだね?
・8歳児男の子:10点
迷路が楽しかったよ♪
何度も行き止まりになっちゃって
難しかったね(笑)
また行きたいよ!!
平均:10点
いつもの10点よりも
子供達の反応が良かったです...
親目線での評価
・36歳パパ:8点
身延山の久遠寺へ参拝した後にお邪魔しました。
平日で悪天候という事もあってか
すごく空いていました♬
小雨が降っていましたが
水着に着替えちゃえば遊べます。
どちらにしろ噴水広場で濡れますからね...
子供が喜ぶ施設、アクティビティーが沢山あるので
何度も行きたい施設です
・35歳ママ:10点
近くに住んでたら毎日のように来ているかも?
そのくらい素晴らしい公園でした。
アスレチックあり、噴水広場で水遊びもあり
迷路やトランポリン、花の観察など
1カ所で色々楽しめる公園でした。
平均:9点
コスパ
10点
このクオリティーで無料は凄いです。
駐車料金もかかりません...
コスパ最強ですね。
お弁当や水筒を持ってくれば
1日無料で遊んでいられます。
アクセス
7点
車でのアクセスは良好!!
中部横断自動車道
「下部温泉早川I.C」から約5分
駐車場も無料なのでありがたいです。
身延町は山奥のイメージですが
中部横断自動車道ができたので
行きやすくなりましたね。
その他
8点
ご当地の食材や料理
おしゃれなデザートを出してくれる
レストランがあります。
特にデザートは種類も豊富で
目移りしてしまいました。
パンケーキは目の前で焼いてくれるので
子供達も興味深々で見学していました。
レストランだけでなく
ご当地物やお土産の売店や
手漉き和紙体験を始め、様々なクラフト体験もできます。
施設の種類が多く
とても1日では遊び切れません。
欲を言えば、更衣室やシャワー室があるといいな...と感じました。
まとめ
- 家が近ければ毎日でも通っているレベルの公園です。
- 入場料も駐車場料金も無料なのでコスパも最強クラス...文句なしです。
- 東京ドーム11個分の広さの敷地にアスレチック、フラワー迷路、大噴水広場、カヌー体験、クラフト体験等書ききれないほどのアクティビティーがある大規模な公園です。とても1日じゃ遊び切れません。
- 中部横断自動車道ができたので中央自動車道からのアクセスも楽々です。
- レストランのシェフさん店員さんの対応も最高でした。子供達に対しても嫌な顔一つせず優しく対応していただきました。
- 身延で食事に迷ったら、ここのレストランで間違いないです。ご当地物も食べられるしデザートも美味しいですよ。
山梨県の身延町に行ってきました。
今まで遊んだ中でも最高クラスの公園です。
近くに来た際はぜひ寄ってみて下さい。
子供達が楽しむのはモチロンの事...
パパさん、ママさんも
綺麗な水や空気を浴びて
都会にはない山に囲まれた景色をみていると
気分がリフレッシュしますよ♪
今回の更新もアヒルが担当しました。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント